村人を探せ!簡単ですぐに発見できる村の見つけ方を紹介

ブランチマイニングで鉱石がそこそこ集まったら、鉄装備を整えていつでも冒険に出かけられるようになります。しかしその前に、「帰る場所」となる本格的な拠点(家)を作っておきたい。しかし家を建てるとなると「どこに建てるか」ということが問題になります。海の近く。見晴らしのいい場所。森の中。どこでも好きな所に建てていいとは思うのですが、村の近くに建てておいたほうが村人との取引がしやすくて便利です。ということで、今回は村探しです。

スポンサーリンク

村を見つけるメリット

さっそく村を探す前に、村を見るけるメリットについて考えてみます。村が近くにあることで次のような恩恵をうけることができます。

村人と取引ができる

村には村人が何人も住んでいて、プレイヤーと取引をしてくれます。取引ではダイヤ装備やダイヤの道具など非常に便利なアイテムを手に入れることができるので、冒険をかなり効率的に進めることができるようになります。

2016-05-31_16.17.55

取引には通貨としてエメラルドが必要ですが、エメラルドは石炭や農作物・肉などを村人に渡すことで交換してもらえます。今現在、手元に持っている必要はなく、農作物などを育てて村人に渡し、手に入れたエメラルドでダイヤの道具を買うようにすればOKです。

お宝チェストが置いてある

村にある鍛冶屋には、お宝チェストが置いてあります。

鍛冶屋は溶岩とかまどのある建物です。
2016-05-31_16.02.33

鍛冶屋が無い村もあるのですが、運良く生成されていればラッキーです。入り口から入って奥にチェストが設置されているので、中身を確認してみましょう。

鍛冶屋のお宝チェスト。
2016-05-31_16.53.29

リンゴや鉄の剣など、イマイチなアイテムしか入っていないことも多いですが、ダイヤやダイヤの馬鎧といったレアアイテムがゲットできることもあります。

ニンジン・ジャガイモ・ビートルート

村には畑があって、ニンジンやジャガイモ、ビートルートが植えられています。ニンジン・ビートルート・ジャガイモは豚の繁殖に必要になるし、ジャガイモはかまどで焼いてベイクドポテトにすると食料としても使えます。また、村人との取引にも使えるので、畑に植えて増やしておくとエメラルドを大量に得ることができます。

2016-05-31_16.02.56

そのまま住める

大きめの家が生成されている村であれば、その家を自分の家(拠点)にしてしまうことができます。取引のために村に移動する手間がはぶける上に、ゼロから家を建てなくてもいいので、初心者にもオススメです。ただ、村の中の家なので、村人も普通に入ってきます。

2016-05-31_16.03.40

村が見つからないときはここを探せば見つかる

以上のような理由で、村を早めに見つけておくと冒険がかなり楽になるのですが、探してもそう簡単には見つかりません。そんなときは自分が捜索している場所の、「バイオーム(地形)の種類」を確認してみてください。

村が生成されるバイオームは、草原・砂漠・サバンナの3つと決まっています。これら以外のバイオームをいくら探しても、村は見つかりません。私はまだそれがわからなかった頃、山岳地帯で村を探しまわっていましたが、それは完全なる時間のムダだったわけです。

F3キーを押すとバイオームが確認できます。
aaa

Biomeと書かれたところがバイオームを表示しているところです。ここにPlains、Desert、Savannaと表示されていれば、村が見つかる可能性があります。

ただし、上記3つのバイオームでも、確実に村が生成されるわけではないので、根気よく探していきましょう。初期スポーン地点からかなり離れないと見つからないこともよくあります。

村の作り方

どうしても村が見つからない場合は、何もないところに村を作ることも可能です。ゾンビの中には村人の顔をした村人ゾンビという種類のゾンビがいて、そのゾンビを治療することで村人に戻すことができます。村人は二人いれば繁殖させていくこともできますから、村人ゾンビを二匹治療することができれば、その場所で村を作っていくことができるというわけです。

2016-05-31_18.46.08

また、イグルーが近くにある場合は、地下室がないかチェックしてみましょう。イグルーの地下室には村人ゾンビが捕らえられていて、さらに治療に必要な弱化のポーションと金のリンゴも置いてあります。村人も一人とらえられているため、すぐに治療して村を作っていくことが可能です。

村の簡単な探し方

村人ゾンビから治療できるとは言っても、村人ゾンビを捕らえることや、治療に必要な材料を集めるための手間を考えると、村を見つけることができたほうが圧倒的に楽です。そこで最後に、簡単な村の探し方を紹介します。

クリエイティブモードでマップを再生成

マインクラフトは今プレイしているマップと同じマップを再生成できるようになっています。しかも、各種設定を変更した上で再生成が可能です。

下に「再生成」のボタンがあります。
スクリーンショット 2016-05-31 17.39.02

ゲームモードもクリエイティブモードが選べます。
スクリーンショット 2016-05-31 17.39.16

この仕組みを利用して、クリエイティブモードでマップを再生成、そのマップで空を飛びながら村を探すという方法があります(クリエイティブモードでは、スペースキーを二回連続で押すと空に飛び上がることができます)。上から見下ろしながらの捜索は一度に広範囲を見ることができるので、地上で探しまわるよりも圧倒的に効率よく村探しをすることができます。

村の場所がわかったら、F3キーを使って位置(座標)を確認。
aaaa

あとは、もとのサバイバルのワールドで同じ位置に行ってみれば、村を発見できるというわけです。

スーパーフラットでマップを再生成

クリエイティブモード+スーパーフラットで再生成するという方法もあります。

スーパーフラットは「その他のワールド設定」の中で設定できます。
スクリーンショット 2016-05-31 17.39.28

スーパーフラットはその言葉通り、どこまでも平らな地形でマップを生成するという設定です。平坦なので村を探すのが非常に楽だということが特徴として上げられます。平坦な上にバイオームも草原になるので、村もたくさん生成され、見つけるのが容易です。

見つけたらF3キーで位置を確認しておきましょう。
2016-05-31_16.35.22

ただしこの方法で村を見つけた場合は、もとのマップに行った時にそこに村が確実にあるとは限りません。元のマップは平坦ではない上に、バイオームも様々だからです。実際に試してみたところ、スーパーフラットで見つけた村5つのうち3つは元のマップで生成されていませんでした(村のあった場所は、森林や山岳になっていました)。確実に見つけたい場合は、スーパーフラットにしない方法で探すといいかもしれません。

村を発見したら、村人をモンスターから守るためにやらなければいけないことがあります。それについてはまた次の記事で紹介したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました